『太宰管内志・3冊/伊東常足/明治41年の復刻/定価40170円/参照に値する部分は三大地誌をはるかに凌ぐといってもあながち過言ではない』はセカイモンで110c1324174から出品され、371の入札を集めて01月05日 0時 24分に、5100円で落札されました。即決価格は5100円でした。決済方法はに対応。福井県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
K90A4-231205 レア[東アジアの古代文化 1974年 夏・春 創刊号 1988年 夏 まとめて3冊セット]古代日本と朝鮮 倭と倭人の世界
¥ 5880
中世日本の諸相〈下巻〉/安田元久先生退任記念論集刊行委員会 (編)/吉川弘文館
¥ 6955
会津・斗南藩史
¥ 6800
昭55 防長塩田臺帳防長塩田之図 防府史料第29集 防府市教育委員会編 117P
¥ 6800
長崎本・南蛮紅毛事典 形象社 寺本界雄 キリシタン ポルトガル
¥ 5950
図説 東広島・竹原・呉の歴史
¥ 5100
唐船進港回棹録・島原本唐人風説書・割符留帳 : 近世日中交渉史料集
¥ 7574
0022928 山口県府県史料 山口県 6冊揃 山口県文書館 昭和62ー平成3年
¥ 10800
江戸町触集成(第2巻)/近世史料研究会(編者)
¥ 6358
問題あり 外箱大破 印あり 小田県史 昭和17年2月1並発行 日本文教出版株式会社
¥ 12000
朱印船貿易史の研究
¥ 19069
米国使節彼理提督来朝図絵
¥ 12000
0022449 明治民権史論 中野正剛 葦書房 平6 定価13,390円
¥ 5100
0024282 出雲崎町史 海運資料集 3冊 新潟県出雲崎町教育委員会編 新潟県三島郡出雲崎町
¥ 9000
末盧国(本文篇、図録篇揃) : 佐賀県唐津市・東松浦郡の考古学的調査研究
¥ 5100
中世東国の支配構造 佐藤博信 著 思文閣 1989年6月 函付
¥ 5100
★希少 単行本 戸田市いまむかし 戸田市立郷土博物館編【即決】
¥ 7650
0013915 良品 門司郷土叢書 全10冊 吉永禺山 中山主膳
¥ 29000
0017716 昭憲皇太后史 上田景二 公益通信社 大3 554P 天金
¥ 7200
0027120 【写本 赤穂浪士】 赤城盟傳 7冊 全8冊(25巻)のうち6冊目(巻16-18)が欠 忠臣蔵
¥ 8400
0014166 和本 正続 国史略 15冊
¥ 8500
超人ロック 久遠の瞳 1巻 2巻 セット 聖悠紀 初版 帯付き 新品 未開封
¥ 5933
18 集英社 プレイボーイ 特別日本版編集 プレイメイト312 昭和55年1月10日第1刷発行
¥ 9000
金銀図録 全7冊 セット 近藤守重 古銭 大判 小判 貨幣 資料 古文書 古書 和本 希少
¥ 29000
[AF19092201-3612]消化器画像診断アトラス [単行本] 徹, 下瀬川、 智幸, 小池、 克哉, 遠藤、 淳, 井上; 淳, 正宗
¥ 9308
伊勢二宮さき竹の辨
¥ 7225
嵐 ファンクラブ 会報 まとめ売り
¥ 5666
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
平成元年 上中下3冊 部数は少なそうです資料用にもいかがでしょうか。
『太宰管内志』 明治四一年版の複刊に寄せて
九州大学名誉教授 中 村 正 夫
江戸時代の筑前国では、地誌の類が他国より比較的多く編纂されている。元禄期の貝原益軒『筑前国続風土記』、寛政期の加藤一純・鷹取周成『筑前国続風土記附録』、天保期の青
柳種信『筑前国続風土記拾遺』、ほぼ同時期の伊藤常足 『太宰管内志』がその最たるものある。これらは益軒の『続風土記』をいわば祖型として、以下はそれを増補改訂するとい
った形態をとっており、参互すれば稗益されるところ大である。
ところで、右の内いわゆる三大地誌に比して『管内志』は国書漢書その他古文書類からの引証がきわめて豊富で、記述の対象とした領域も、筑前国の詳述が際立っているとはいえ、九国二島すなわちほぼ全九州に及んでいる。したがって参照に値する部分は、三大地 誌をはるかに凌ぐといってもあながち過言ではない。
そうした事情もあってか、『管内志』 は過去五回にわたって印行され、斯界の要請に応えてきた。1明治四一~三年(一九〇八 ~一○)・東京・日本歴史地理学会・秀英社・上中下三冊、2昭和九年(一九三四)・大阪・太宰管内志刊行会・上下二冊、3昭和一七年(一九四二)・大阪・白水社(昭和九年版の複 刊)、4昭和四四年(一九六九)・東京・歴史図書社(明治四一年版の複刊、国別年表の追 加による増真あり)、5昭和五三年(一九七八)・下関・防長史料出版社 (昭和九年版の複 刊)がそれであるが、見られるように種類としては二通りである。さて、両者の内いずれを選ぶかとなると、それぞれの好みにもよることではあるが、昭和九年版には誤植等の不備がやや目立ち、研究者の間では不評を買っている向きもある。
一方、明治四一年版には編者による周到な校注もあり、参考の資として信頼度はより高いといえる。しかし初版本は絶版となって久しく、昭和四四年版もすでに古書肆においてすら希少となっている。このたび文献出版の栗田治美氏があえて明治四一年版を求め、そ の複刊を企図されるに至ったのは、右のような現状を打開して斯界の要望に応えようとさ れたからであった。氏の英断を多としたい。
。
なお本書中、ごく限定された箇所ではあるが、賤称による注記がそのまま覆刻されてい る部分がある。もとより原典による。著者の意図はもはや付度すべくもないが、当時考証 家として聞えた常足としては無視できないものとしてあったと思われる。ともあれ、著者の展開する文脈にいたずらに害意をさし挟まないのが読書人のとるべき態度である。付記して大方の留意をうながしておきたい。
太宰管?志上卷目?
伊東常足
没年:安政5.11.9(1858.12.13)
生年:安永3.12.21(1775.1.22)
江戸後期の国学者。通称漁沖,号を槙乃屋という。筑前国鞍手郡古門村(福岡県鞍手町)古物神社の神官常成の次男。兄早世のため3歳で伊藤家の嗣子となる。22歳から3年間,福岡に出て亀井南冥の家塾で儒学を学んだのち,同地の青柳種信について国学を修めた。文化1(1804)年から,九州全域の地誌編纂を志し,以来営々ほとんど40年をかけて,天保12(1841)年『太宰管内志』82冊の大著をまとめ,福岡藩主黒田長溥からは度々の褒賞にあずかった。その間,京都,伊勢,尾張(名古屋)などを遊歴し国学界の名士に学び,地元では志摩郡桜井神社内に文庫および学館を設けて,自ら神官の子弟を教育することもあった。
お探しの方、お好きな方いかがでしょうか。
中古品ですので傷・黄ばみ・破れ・折れ等経年の汚れはあります。外箱傷、小汚れ、ややけ。ご理解の上ご入札ください。もちろん読む分には問題ありません。192712
できる限りスムーズな取引を心がけておりますので、落札後2日以内にご連絡頂きますようお願い致します。
評価が悪い方からの入札は固くお断りします。評価の悪い方が入札された場合には予告なく削除する場合があります。
細部に至るまではチェックしておりませんので、書き込みや蔵書印等ある場合があります。ご理解の上、ご入札ください。
かんたん決済でお支払いいただいた場合には審査完了後の発送となります。
商品は入金確認後、通常1-2営業日中に発送させていただきますが、土日を挟む場合には、週明けの発送となる場合があります。
高額本や大きい本・厚いは本等はゆうパックにて発送いたします。
レターパックにつきましては日時指定はできません。
商品が届きましたら、お手数ですが受取連絡を行ってくださいますようお願いいたします。なお発送後数日経ちますとヤフーから自動で受け取り催促メールが届きますが、受取連絡はもちろん商品を受け取っていただいてからで結構です。
この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。